2015年7月2日東京白金台八芳園にて国際オリーブ協会(International Olive Council/IOC)のキャンペーン『Believe in Olive Oil』に出席しました!
イベントは日本国内でオリーブオイルをもっとたくさんの方々に知ってもらう為のキャンペーンです。会場にはオリーブオイルソムリエ、食部門の報道関係者の方々や輸入業者、また日本で最もオリーブオイルを生産している香川県小豆島の生産者の方まで、沢山の人が情報を交換し合い、つきぢ田村の田村隆氏の考案したオリーブオイルを使った日本料理に舌鼓。
オリーブオイルはイタリア料理を始めとする地中海料理の根底にあると言ってもいいものです。
今年はイタリアでは雨が続きそれに伴う様々な自然災害に見舞われ例年のようにオリーブが収穫出来なかったのですが、日本国内消費者のオリーブオイルに対する意識は確実に高まっています。
ポリフェノールが豊富で、様々な表情を持つ地中海の黄金油。こだわる人はそれぞれの料理に合わせて違うオイルを使います。高品質の物は決して安価ではありませんが、お気に入りの一本を持つのも毎日の食事の楽しみに繋がりますよ☆