2016年11月21日~27日、Made in Italyの食材&ワインを世界中でPRするイベント「Settimana della cucina italiana nel mondo」が開催され108ヵ国で約1400イベント(※)が行われました。 開催目的: 第1回’Settimana della cucina italiana nel mondo’はイタリア国外で本物のMade in Italyを保護する、そして以下を目的として始まりました。...
第7回イタリア料理コンクールエントリー受付開始!
今年もGran Concorso di Cucinaのエントリーの受付を開始しました! 今年で第7回を迎えるイタリア料理コンクール/ Gran Concorso di Cucina2016 決勝戦は11月14日(月)、昨年に引き続き東京都の東京ガススタジオ「厨BO!SHIODOME」で行います!今年のテーマ、優勝賞品、コンクール規約などはこちらのページからご確認いただけます。 皆様のエントリー、お待ちしています! ...
Italia, amore mio!終了
日本とイタリアが国交を開始して150年、ここ東京では様々なイタリアにまつわるイベントが行われています。ボッティチェリやポンペイの壁画展もその1つ。 さて、ご存知の方も多いかとは思いますが在日イタリア商工会議所(ICCJ)は5月28日、29日の二日間、東京は六本木ヒルズを会場とし、過去最大規模のイタリアン・フェスティバル・イベント「イタリア・アモーレ・ミオ!」を開催しました。...
Riva degli Etruschi -アルティジャーノとともに-
アルジャーノとともに 2016年6月15日(水) モンタルチーノ最南端部に1581年より続く偉大なるモンタルチーノの作り手。 1995年ジャコモ タスキを醸造責任者に招き革新的なソレンゴという赤ワインで世界中を驚かせ、魅了した。 当日は生産者と共にこれからのトスカーナの行く末をゆっくりと味わいましょう。 5種類のワインとそれに合わせたトスカーナの味。 ¥18,000-(税サ込) リヴァ デリ エトゥルスキでは、毎月コースのメニューの内容を一新しております。 「サーラ・ジネストラ Sala Ginestra <1階>」は毎月20日...
La Farina(人形町)「イタリア国粉の歴史を巡るコース」
日本イタリア国交150周年記念イベント イタリア国粉の歴史を巡るコース inizio(発端) パーネ カラザウ パンディラメリーノ stagione(来訪) ミラノ風ミネストラ vendemmia(収穫) ヴァルッテリーナ風ピッツオケッリ classico(古典) トマトとバジルのグラニャーノ産スパゲッティーニ compatibilita'(相性) ポルチーニ茸の軽いバターソース タヤリン concentrato(濃縮) 合鴨肉のモンタルチーノ風 パッパルデッレ tradizione(伝統) 栗粉のクレープ ネッチ...
イタリア料理コンクール2015Video & Photo
今年もあと僅か。これからNATALEが近づくにつれ忙しいシーズンにさしかかってきます。ICCJは12月4日一年間で最も大きなイベント、GALA&DINNER2015を終えました。今年も350名以上のお客様を迎え大盛況のうちに幕を閉じました。 さて、11月9日に東京ガススタジオ厨BO!SHIODOMEで行なわれたイタリア料理コンクール/ Gran Concorso di Cucinaのビデオ&写真が上がってきました! フォトギャラリー...
イタリア料理コンクール / Gran Concorso di Cucina 2015 決勝戦結果発表
第6回イタリア料理コンクール (Gran Concorso di Cucina) 結果発表 2015年11月9日(月)東京 第6回目を迎えたイタリア料理コンクール/ Gran Concorso di...
Gran Concorso di Cucina 2015 間もなく決勝戦、2015年11月9日(月)東京!!
11月9日(月) 第6回 Gran Concorso di Cucinaの最終実技審査が東京・汐留で行なわれます。 今年の栄冠は誰の上に!? Gran Concorso di Cucina / イタリア料理コンクール 主催:在日イタリア商工会議所、特別協賛:ラクタリス・ ジャポン、アリタリア・イタリア航空、バリラジャパン株式会社、協力:ルッカ・イタリア料理学院、東京ガス株式会社、後援:イタリア大使館、在大阪イタリア総領事館、イタリア文化会館、イタリア政府観光局(ENIT)...
Gran Concorso di Cucina 2015 第1次審査終了 決勝進出者 決定!!
第6回 イタリア料理コンクール Gran Concorso di Cucina 2015 エントリー頂いた中から審査員による審査、一般オンライン投票により、決勝進出が決定した8人の料理人達を発表いたします。 No. 2.菅原 大樹 (SUGAHARA Taiki) Frick 予選突破おめでとうございます!! 決勝戦は11月9日東京!...